【たていしブックスポット】大盛況!かみしばいイベント開催
こんにちは、ふじまき@弓削です。
6月2日(土)、たていしブックスポットにて、かみしばいイベントを行いました!
ブックスポット運営委員会のともちゃん、ほのちゃん、みっちゃん(私)が、かみしばいガールズとなり、
かみしばい「まるぱんころころ」「まんまるまんま たんたかたん」の2本を上演しました。
ブックスポットでの初イベント・・・紙しばいも初挑戦・・・
「誰も来なかったらどうしよう・・・」と、不安な気持ちで当日を迎えました。
開演15分前、ちらほらと大人の方々が来て下さいました。
観客ゼロっていうことはなさそう・・・でも、オトナばかりか?!と思っていたところ、
生名小の子どもたちが元気よく走ってきてくれ、続いて、生名保育所の子どもたちも来てくれ、会場は一気ににぎやかに!
昔ながらの紙しばい屋さんをイメージして、駄菓子を並べました。
子どもたちは、来るとすぐに「どれにしよっかな~?」と品揃えをチェック。みんなお目当てもお菓子をゲットできたかな?
紙しばいには、水あめでしょう!ということで、水あめも用意。
見慣れないのか、ドロドロした物体に、「え~、気持ちわるい~」という声もありましたが、
最後はキャッキャ言いながら、楽しんで食べてくれました。お口の周りがベタベタになってしまっていましたが・・・
お母さんたち、子どもたちの服が汚れていたらゴメンナサイ。
午前午後あわせて、約70名もの方々にご来場いただき、私たち自身、とても楽しい時間を過ごすことができました。
といっても、正直、初回はいっぱいいっぱいで、楽しむ余裕はなかったのですがf^^;
もっと子どもたちの表情をちゃんと受け止められるくらいの余裕が必要ですね。修行、修行・・・っと。
紙しばいが終わった後も、数名の子どもたちが残ってくれ、紙切りや折り紙、お絵かきをして遊びました。
ブックスポット運営委員会の看板娘ほのちゃん(中2)は、子どもたちの人気者!絵がとっても上手なんです。
反省点は多いけれど、次につながる第一歩は踏み出せたかな?
ご来場いただいた皆さま、ご協力いただきました生名保育所、生名小学校、立石港務所、ポップコーンの会、役場職員、取材陣の皆様に厚く御礼申し上げます。
次回は、7月下旬の予定です。決まりましたら、本ブログなどでまたお知らせいたしますので、
どうぞよろしくお願いいたします。