【TBS】「お琴ライブ×かみしばい」が開催されました!
こんにちは、ふじまき@弓削です。
今日から新学期!みんな素敵な夏休みを過ごせたかな?
さて、昨日9月2日(日)、たていしブックスポットで「お琴ライブ&かみしばい」イベントが行われました!
ブックスポットが、ライブ会場に!!約20名の方が来てくださり、夏の午後、琴の音色で涼やかな時間を過ごしました。
お琴を演奏してくださったのは、「花菱会 生名教室」のみなさん。
まずは、生徒さん二人の演奏です。濱田日和さん(中1)、山本亜美さん(中1)が交互に計4曲を披露してくれました。
お琴の音色が流れると、港の空気が一瞬にして和の雰囲気に。
お琴の演奏、普段なかなか聞くことがないのですが、優しい音色に癒されました。
ふたりとも本当に上手で、とっても素晴らしかったです!
続いて、正派邦楽会 大師範 前谷 雅貴先生の演奏です。
島唄、涙そうそう、花など、親しみのあるポップスを演奏してくださいました。ハリのある音色にうっっとり~♪
約1時間のお琴ライブの後は、かみしばいガールズともちゃん&みっちゃんによる紙芝居。
この日は、夏にぴったりな怪談話「じいさまときつね」と、野菜さんのお話「おねぼうなじゃがいもさん」の二本。
クイズのコーナーでは、お母さんお父さんが子どもに答えを耳打ち・・・ずるしちゃ、だめですよ~。
たていしブックスポットでは、本だけではなく様々な文化交流の場になることを目指して活動を行なっています。
今回は、音楽とのコラボということでしたが、港が文化発信、交流の場となるよう、今後も様々なコラボを企画していきます。
わたしも何かやってみたい!という方がいらっしゃいましたら、企画政策課 藤巻(77-2500)までご連絡ください。