すごいもの博 & いのしし

  

少し前の事になりますが、10月22、23日と松山で開催された、「すごいもの博 2011」に
参加して来ました。とても広い会場で、特産品販売あり、B級グルメあり、
芸能人のトークショーなど本当に大きなイベントでした。

上島町のブースで岩城、弓削、生名の特産品を販売しました。
一押しの「レモンポーク丼」もほぼ予定数400食に近い売れ行き。
定番の芋菓子、弓削のり、レモンケーキも好調でした。

お昼に食べた、「伊予しらす丼」も美味しく、それ以上に揚げたての
ジャコカツは最高でした!

それから・・・なぜか 檜のまな板(¥1000)を購入し、帰路につきました。

 

話は変わりますが、先日みかん収穫をした日に 農家さんから、
「今日 罠にいのししがかかっとった!」と聞き、
その現場を通ると まだ元気ないのししが檻の中に。

ちょうどその時、仕留めに来た方が。。
一発命中でした。

ここ数年、近隣の島々で いのししによる被害が急増しています。
いろいろな理由から いのししが増えているそうです。
農家さんにとっては生活がかかった重大な問題ですが、
解決策がなかなか見つからないのが現状です。

[`evernote` not found]
このエントリーをはてなブックマークに追加

Top