(3/21開催)第2回「あい♥あいフェスタ」宣伝その4

いよいよ開催が明後日に迫りました「あい♥あいフェスタ」

 

午前の部の「みんなの学校」上映会、午後の部のトークセション、企画展、バザーのご案内をしてきましたが、最後に体験コーナーのご紹介をします。

 

下の写真は昨年の体験コーナーの様子です。 

   

「高齢者・妊婦・障がい者」の疑似体験や、車いす体験を行いました。

 

今年は「みんなの防災」と題して、上島町消防本部と上島町社会福祉協議会の協力を得て、愛媛県に一台しかない起震車に来てもらっての「地震体験」、ビニール袋と湯せんで作る「非常食づくり」、消防に常備している避難所セットを用いての「避難所体験」などをしていただけるコーナーを設置しております。

また、会場の一角には実際の被災地の様子を撮った写真の展示や、被災した経験をお持ちの方の手記なども展示予定です。

 

 ⇐ この台紙を総合受付でもらって

  

↑ の看板を目印に各体験場所に行ってください!

 

せとうち地域は穏やかな気候で、台風の直撃を受けることも少なく、過ごしやすい地域です。ですが、自然災害はいつ、どこで起きるかわかりません。

いざというときのために。この機会に減災・防災について考えませんか?

 

スタッフ一同、皆様のご来場お待ちしております(^^)/

 

 

 

 

 

 

 

 

[`evernote` not found]
このエントリーをはてなブックマークに追加

Top