久司山展望台

久司山展望台は、弓削の南側にある小高い山の上にぽつねんと建っています。

そもそも展望台なので造りとしては高級なALCというものではありませんが、フロアの間から外部が覗ける様はル・コルビュジェの水平連続窓のようで、意匠としても抜群に自然が活かされています。ちょっとした美術館気分でしょうか。

明るい屋外では感じられない緑の鮮やかな景色。無機質な屋内では生命力を感じるエネルギッシュなコントラストが生まれますね。

2階建ての陸屋根、いわゆるモダニズム建築のような様式。展望台は陸屋根が多いです。

景色も抜群。松原海水浴場が見えます。夏場はたくさんの人が見えそうです。

弓削島は南北に細長く、小高い山が並ぶため、多島の美しさと併せて見ごたえある面白い地形が広がります。

佐島方面。佐島も南北に細長く、面白い地形が一望できます。展望台から見る船はとてもゆったりと進んでいるように見えます。

弓削大橋。何気にほぼ毎日通っています。

日比公園は山にかくれています。岬の見える景色というのも良いですね。

遠景に豊島、高井神島、魚島なども見えます。

上島町に来られた方は、是非この場所から町内を眺めてみてはいかがでしょうか。

時間を忘れてゆっくりしたい方には最適な場所です。

 

[`evernote` not found]
このエントリーをはてなブックマークに追加

Top