骨にはちみつ!?
こんにちは、上島町島おこし協力隊の西尾です。
今日は嘘のようなホントの蜜蜂トークです。いくつか紹介しておきます。
1つめ。咳には風邪薬より蜂蜜が効くといわれています。1歳以上の患者には蜂蜜を処方する内科もあるそうです。ホントかよって思いますよね。
さらに嘘っぽいことを言いますと、大人の場合はちみつ単体よりもコーヒー蜂蜜の方がよく咳嗽を軽減させる、という嘘のようなホントの話があります。
子供の場合ははちみつ単体や、ミルクに混ぜるのが良いようです。からくりを言うと面白くないので、この辺にしておきます。
2つめ。私の次女の首元にできた皮膚炎。薬局でもらった軟膏などで1年近くお付き合いしていたけれどなかなか治らず。
試しに蜂蜜を塗って絆創膏をしてみたところ、1週間で落ち着きました。殺菌力や、保湿力の関係でしょうか。いろんな皮膚疾患に対しても効くのかどうかは知りませんが、私の娘の皮膚炎はおさまりました。ホントかよって感じの、嘘のような話です。
3つめ。コロナウイルス感染症で蜂蜜がなぜか爆売れしている渦中、海外で、コロナウイルス感染症に対する蜂蜜の効果を治験開始。ホントかよ!?
4つめ、はちみつに含まれる成分「マルトビオン酸」、骨の健康維持に役立つ機能を確認(中部大学)、ほんとかよ!?
長々と、失礼いたしました!!!