Small Story、「紙」でも読めるんです。

 

こんにちは、ふじまき@弓削です。今日は一段と寒いですね。

各地で雪の被害も深刻なようです。上島は大雪にはならないと思いますが、皆さん寒さ対策しっかりしてくださいね。

今朝も、学生さんたちがこの風のなか、自転車で通学していました。しかも、手袋をしていない子も・・・たくましいですね。

そういう姿を見ると、元気になります。

 

さて、私が作成している『Small Story』ですが、このブログ上だけではなく、町内では、紙でご覧頂けるようになっています。

ネットはやらないというご家族やお友達に、「あそこで見れるらしいよ」とお伝えいただけると嬉しいです。

 

<Small Story(スモールストーリー)が読める場所>

■弓削エリア

弓削総合支所、弓削港、町民プラザ、せとうち交流館、弓削商船図書館・寮、弓削高校図書室、弓削中学校、しまでカフェ、やよみ亭

 

■生名エリア

立石港

 

■岩城エリア

岩城支所、岩城中学校、よし正

 

■魚島エリア

魚島小中学校   ※高井神島、魚島の公民館にも2月中に設置予定です。

 

せとうち交流館では、トトロの前にあります~

 

いずれも「供覧」です。持ち帰ってゆっくり見たいというお声もいただきますが、紙やゴミがあふれている時代。

1回読んでゴミになってしまうのは悲しいので、ちょっと足を止めてみんなでご覧いただけると嬉しいなという思いから供覧にしました。

1冊1冊、手作りで作ってますので大事にしてあげてください m(__)m

 

また、弓削港、立石港など一部箇所には、「感想ノート」も設置しています。

弓削港の感想ノートには、書き込みもチラホラ。Small Storyに関係ないことでも大歓迎。

書き込みがあるとテンションあがるので、ノートを見かけたらぜひ足跡のこしていってくださいね。

 

 

 

[`evernote` not found]
このエントリーをはてなブックマークに追加

Top