「協働グランプリinとうよ」に応援に行って来ました。

 

こんにちは、ふじまき@弓削島です。

 

12/8(土)、強風吹き荒れるなか、「協働グランプリinとうよ」が今治市波方公民館にて行われました。

「協働グランプリinとうよ」は、東予地方で様々な協働の取り組みを行なっている8団体がそれぞれの活動を発表し、

会場のお客さんによる投票にて、グランプリを決めるという催しです。

 

我が上島町からは、「NPO法人上島ポップコーンの会」が参加!

そうです、前回のSmall Storyで取り上げさせて頂いたパン屋さん。

障がいを持つ子どものお母さん、お父さんたちで結成されたNPO法人です。

 

普段、大勢の人の前でプレゼンをすることがあまりないとお話されていた代表の中川さん。

とても堂々と、落ち着いた口調で発表されていました!

 

グランプリは、無人駅となったJR菊間駅を地域の寄り合い所として運営されている「ふれあいステーションきくま」さん。

 

お昼休みには、ポップコーンの会のパンや、上島町の特産品を販売。

 

 

わたしも原稿作成や販売で、ほんのちょびっとだけお手伝いさせていただきました。

ポップコーンの会のみなさん、おつかれさまでした~。今後の活動がたのしみです♪

 

[`evernote` not found]
このエントリーをはてなブックマークに追加

Top