ゴールデンウィークも、2日目です。 今日は初めての鯛漁を体験してきました! 以前から声をかけて頂き、やっと実現し、漁師さんに同行させて頂きました。 島から漁船で10分程
続きを読むArchive for 4月, 2012
こんにちは、ふじまき@弓削です。 今日は、ちょっと動くと汗ばむ陽気ですね。ログハウスのシェークが食べたいです。 さてこの度、わたしたち協力隊のふたりが、胃袋を酷使して(笑)取材をした『
続きを読むこんにちは、ふじまき@弓削です。みなさま、お花見はされましたか? ようやく咲き始めた桜も、愛でられる時間は短く、島の桜もハラハラと風に舞い始めています。 4月11日、15日、各島で島四国(お大
続きを読むこんにちわ。 本日は曇空の岩城島です。 先週14日(土)に後半のイベントが行われ、1週間にわたり開催された桜まつりが無事終了しました。 前日に雨が降り 当日の天候も心配されましたが、次
続きを読むおはようございます。 今日は薄曇りの岩城島です。 明日は桜まつり後半のイベントが行われるので 天候が心配ですが、 天気予報を見ると、なんとか開催できそうな感じです。 さて ここ上島町で
続きを読む昨日の雨が嘘のように、本日はきれいに晴れている岩城島です。 さて今週日曜日に『ドライブ A GO!GO!』という番組で岩城島が紹介されます。 タレントの方が瀬戸内の島をドライブす
続きを読むおはようございます。 今日は朝から暖かな岩城島です。 さて先日、快晴のお天気の中 「いわぎ桜まつり」が開催され、 有名な岩城の3000本桜を見に、たくさんの方が来られました。
続きを読むこんにちは、ふじまき@弓削です。 さて、以前からご案内しておりました「たていしブックスポット(TBS)」が本日めでたくオープンしました! なぜ港に本を置こうと思ったのか?ブックスポ
続きを読むこんにちは、ふじまき@弓削です。 すっかり春ですね。上島町でも桜が咲き始めました。 春の島は、生命のパワーに満ちています。 土を破って顔をだす、チューリップの芽。 にこっと笑
続きを読む今年度、上島町では「島おこし協力隊(魚島地区) 1名」を募集致します。 募集要項は、下記の通りです。 (参考リンク) 「島おこし協力隊とは?」 「島おこし協力隊紹介」 1 募集人数 島おこし協力隊(
続きを読む