こんにちは、ふじまき@弓削島です。 さて、「弓削中学芸部との共同プロジェクト」のおはなしの続きです。 この日もケーキ試作を行いました。 試したのは、「はれひめとチョコのカップケーキ」と
続きを読むArchive for 3月, 2013
こんにちは、ふじまき@弓削島です。 今日は雨の弓削島。ちょっとひやい(寒い)です。 さて今回も、「弓削中学芸部との共同プロジェクト」のおはなしです。 いよいよケーキづくりです。
続きを読むこんにちは、ふじまき@弓削島です。 今回も、「弓削中学芸部との共同プロジェクト」のおはなしです。 ようやくケーキが作れるかと思っていたガールズたちをがっかりさせた?!この日の作業。 ケ
続きを読むこんにちは。ふじまき@弓削島です。 今日は、小学校の卒業式。旅立ちの季節です。 さて、今回も「弓削中学芸部との共同プロジェクト」のおはなしの続きです。 この日は、新ケーキのアイデ
続きを読むこんにちは、ふじまき@弓削島です。 さて、「弓削中学芸部との共同プロジェクト」のおはなしの続きです。 昨年、尾道で開催した「かみじマルシェ」で、島の特産品をつかったケーキ2種類を販売した
続きを読むこんにちは、ふじまき@弓削島です。 ホーホケキョ。 ウグイスの声が楽しい季節になりましたね。 でも、うちの近所のウグイスは、どうも上手に鳴いてくれません・・・「ケ」の音を外すんです。
続きを読むこんにちわ。大井@岩城島です。 今日の島の天気は 午後になって雨が降り続いています。 さて先週、青森県の弘前市にある相馬村というりんご栽培が盛んな地域に行ってきました。 ここ岩城島から
続きを読む本日3/11(月)NHK松山放送局「いよ×イチ」(午後6:10~7:00)にて、「岡野有希作品展」の様子が放送されるそうです。 愛媛県内の皆様、宜しくお願い致します。 (上島町役場 企画政策課)
続きを読むふじまき@弓削島です。 木曽町「女子会」2日目の様子をご報告します。 この日は、シンポジウム。 町長挨拶、地域おこし協力隊の概要説明があり、4名の木曽町地域おこし協力隊からの活動発表が
続きを読むこんにちは、ふじまき@弓削島です。 昨日はお客さんが来ていたので、ハゲのお刺身をいただきました。つるっぱげじゃないです、カワハギさんです。 肝ポン酢、たまらないですね。おいしかったなぁ~。 &n
続きを読む