Archive for 11月, 2020

こんにちは、上島町島おこし協力隊の西尾です。 今日は午後半休をいただき、ちょっと別の島へ行ってきます。 鵜島です。 鵜島に何しに行くの? そう思いますよね? そもそも鵜島ってどんな島? 知りませんよ

続きを読む

みつばちを飼育してみたいという方、これからが来年春に向けた準備のタイミングですよ。 私は、昨年の秋に購入した蘭「ミスムフェット」1鉢を、今年の6月頃に5株に分けました。 まさか30歳そこそこで蘭を栽

続きを読む

こんにちは!たなべまきです。今日はかみけんキッズの活動に参加させていただきました! かみけんキッズとは、弓削小学校と岩城小学校の6年生がふるさとの魅力を再発見し、町内外の子どもや大人にわかりやすく伝え

続きを読む

こんにちは、上島町島おこし協力隊の西尾です。 ここのところ毎週毎週、何かしらうれしいことがあります。 島の方々とのつながりの中では、何かいただくこともあれば、お裾分けすることもあって楽しいのです。

続きを読む

こんにちは、上島町島おこし協力隊です。 少しずつ寒さが増してきました。 島の農業はこれからが繁忙期です。柑橘の収穫シーズンですね。柑橘農家さんにとっては一年で最も忙しい時期と言えるでしょうか。 そ

続きを読む

こんにちは。11月になり一気に気温が下がり、冬らしい季節がやってきました。 帰宅のフェリーでは、必ず2階の野外席に座っていたのですが、そろそろ風が寒くなってきました。 みなさまも、体調管理にはお気をつけく

続きを読む

私たち、上島町と今治市の島おこし協力隊/地域おこし協力隊は、本年度より「せとうちライン」という勉強会・交流会のイベントを立ち上げ、およそ2カ月に一度のペースで会を開催しています。3回目となる「せとう

続きを読む