日本ミツバチ天然群の開放巣 昨日、日本ミツバチの開放巣を撤去しました。 ハイブツールで巣板を一枚ずつ剥ぎ、巣板についたミツバチを刷毛で落としてやります。そうしないと、流蜜が蜂の体について、蜂は動けな
続きを読むArchive for 5月, 2019
古民家の改修をはじめました。島おこし協力隊の西尾です。 築100年近くになる古民家の改修をはじめました。 古民家は好きだし、お金はないし、時間はあるし、条件は悉く揃っていたので改修工事を始める時も特に億
続きを読む島は訪花昆虫でいっぱいです。 吸っていますね。 ホソヒラタアブという虫らしいです。蜜を吸うのに必死でカメラに気づきません。 日本ミツバチを飼育し始めてあらためて見ると島は蜜源だらけ。養蜂にはもってこ
続きを読む