Archive for 3月, 2012

  今日はとても暖かく、春らしい1日でした。 最近 農作業をするにも気持ちのよい気候になり、日中などは暑いくらいです。   以前はビルの中でのオフィスワークが多かったため、季節を感じにくかった

続きを読む

  本日は朝から雨が降っており、肌寒い岩城島です。 さて今回は島の面白い風習について、お伝えしたいと思います。   ここ岩城島には「お接待」の風習があります。 このお接待とは、各家々でごちそう

続きを読む

  先日、春らしい暖かな天気の中、柑橘の剪定講習会に参加してきました。 しまなみ農業指導班に農家の方が集まり、皆、熱心に説明を聞かれていました。     温州みかん、せとか、はれひめ、たま

続きを読む

こんにちは、ふじまき@弓削です。 もうすぐ冬も終わりですが、今年の冬はよく柑橘を食べました! そして、時期によって、こんなにたくさんの柑橘があることにびっくりしました。ネーブルが現在1位です♡  

続きを読む

  こんにちわ。 3月中旬ですが、まだまだ寒い日が続いている岩城島です。 でも確実に春がやって来ている兆しが! ↑ 自宅の横に咲いていました。     さて現在、協力隊の藤巻さんと合同で

続きを読む

  こんにちは、ふじまき@弓削です。 お待たせしました!スモールストーリー第3号ができました。     今回は、岩城中学校で野球部の顧問をされている田窪先生にお話をお伺いしました。 岩城

続きを読む

  こんにちは、ふじまき@弓削です。一昨日は啓蟄。春はもうすぐそこまできています。   3月6日(火)、日本で唯一の診療船『済生丸』が生名島に来てくれました。 済生丸は、岡山済生会総合病院が保

続きを読む