こんにちは、上島町島おこし協力隊の西尾です。まもなく1月が終わり、残りの任期も僅かな期間となってきました。残り2か月となるため、少し現況報告をしておきます。 私は2018年の4月に上島町へ移住し、弓削地区を
続きを読むArchive for 1月, 2021
浜都の海岸から見る石灰山。下弓削を象徴する景観です。 島おこし協力隊として業務を開始して、初年度の10カ月目が終わろうとしています。「移住・定住促進」をミッションとする協力隊としてまずは、町への移住
続きを読む1月 27
Filed under: 田邊(2020年4月~活動中)
何度見ても美しい。瀬戸内海の風景。 積善山からの夕日 月や太陽の光が海面に映える、優しい瀬戸内海の風景が好きです。島々は浮かび、船は白波を立てて走っています。 なんて平和な風景。 私は移住を決める
続きを読むこんにちは、上島町島おこし協力隊の西尾です。 今回は、島暮らしも忙しい~というお話です。 私に限らず、忙しい時っていうのはきっとみんなこんな感じなんでしょう。 休日の1日です。 朝、6時半から7時
続きを読むこんにちは、上島町島おこし協力隊の西尾です。 先日、上島町まで、2日間かけてびっしりと蜜蜂の勉強をしに来てくださった方がいらっしゃいました。 しかし、「勉強をしに来てくださった」というのも大変恐縮な
続きを読むだんだんと日が長くなってきました。 朝の海 (岩城 海の駅) 今日は2020年1月20日(水)です。二四節季の中でも『大寒』といわれる一年一番寒い時期に入りました。この『大寒』は1/20~2/2の期間。春にむけて着々と準備
続きを読むこんにちは、上島町島おこし協力隊の西尾です。 残りの期間が少なくなり、なるべくBlogを残したいと思うのですが、お恥ずかしいことになかなか手がまわってません。 さて、直近のうれしいお話ですが、このしまな
続きを読む明けましておめでとうございます!たなべまきです。 昨年は大変お世話になりました。本年もどうぞよろしくお願いいたします。 上島町に戻ってきて約10か月。変化したこと、よかったとことを年末に振り返ってみました
続きを読むあけましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 上島町島おこし協力隊の西尾です。 許し難き寒さの中、さっそく新年の仕事が始まりました。 みつばちも寒そうに巣の中にこもりき
続きを読む