Archive for the 大井@岩城島(卒業生 2011年10月~2013年9月) Category

  こんにちわ。 今日は朝から土砂降りの雨が降っている岩城島です。   ここ岩城島から船で7~8分のところに津波(ツバ)島という無人島があります。 夏の観光シーズンには宿泊できるコテージや海水

続きを読む

  こんにちわ。 梅雨真っただ中ですが 早くも7月に入り、今年も後半戦です。   さて先日、小学校で行われた「地域食材活用の給食試食会」に参加してきました。 岩城島には学校給食への食材提供や食

続きを読む

  こんにちわ。 先日の台風は思ったほど風がなく、万全の対策をしていた農家さんたちも一安心のようです。 が、本日もまた雨が降っている岩城島です。   愛媛県と言えば 愛媛みかんで有名な柑橘栽培

続きを読む

  こんにちわ。 四国地方も梅雨入りし、今日は1日雨模様の岩城島です。   少し前になりますが、「しまなみグリーン・ツーリズム推進協議会」に参加してきました。 グリーンツーリズムとは農山漁村地

続きを読む

  今日は暑いくらいの天気の中、岩城島では防災訓練が行われました。 やはり東日本大震災の津波被害の事もあり、海に囲まれている島では必要な訓練です。 各地区ごとに決められた場所へ集合し点呼をとり、そ

続きを読む

  こんにちわ。 本日はお天気のよい、岩城島です。 ゴールデンウィークも終わり、はや2週間です。   この時期は柑橘農家の方にとっては収穫・剪定も終わり、一段落する季節です。 が、柑橘に引き続

続きを読む

    ゴールデンウィークも、2日目です。 今日は初めての鯛漁を体験してきました! 以前から声をかけて頂き、やっと実現し、漁師さんに同行させて頂きました。     島から漁船で10分程

続きを読む

  こんにちわ。 本日は曇空の岩城島です。   先週14日(土)に後半のイベントが行われ、1週間にわたり開催された桜まつりが無事終了しました。 前日に雨が降り 当日の天候も心配されましたが、次

続きを読む

  おはようございます。 今日は朝から暖かな岩城島です。   さて先日、快晴のお天気の中 「いわぎ桜まつり」が開催され、 有名な岩城の3000本桜を見に、たくさんの方が来られました。  

続きを読む

  今日はとても暖かく、春らしい1日でした。 最近 農作業をするにも気持ちのよい気候になり、日中などは暑いくらいです。   以前はビルの中でのオフィスワークが多かったため、季節を感じにくかった

続きを読む

Older Entries Newer Entries